おすすめ食器買取業者の福岡県での口コミ・評判とは?
このページではこちらで紹介している過去の私の経験からおすすめの食器買取業者に対して福岡県から寄せられている口コミ・評判情報をピックアップし紹介していきます。福岡県においてブランド食器から和食器など食器全般の買取をお考えなら、当ページの口コミ情報もご覧ください!
このページでご紹介しているおすすめ食器買取業者は福岡県内全域で食器買取の相談から対応していますので、福岡市はもちろんのこと、北九州市や久留米市、飯塚市や大牟田市など、福岡県内全域にて気軽に食器買取の相談ができるのも魅力です。福岡県で食器買取の検討なら是非参考にしてください!
都道府県を問わない、食器買取におけるおすすめの業者の一覧はこちらもどうぞ
おすすめ食器業者業者の福岡県での口コミ・評判
では、おすすめ食器買取業者の簡単な概要と福岡県における口コミ・評判をご紹介します。
【食器買取で総合的におすすめ】買取福ちゃん
【買取福ちゃん】食器買取データ
受付時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
買取依頼の費用 | 完全無料(クーリングオフも可) |
相談のみの受付 | 対応可能 |
食器買取福ちゃんは食器の買取もかなり専門的に行っている買取業者ですので、ブランド食器の買取はもちろんの事、和食器やアンティーク食器など様々な食器を総合的に買取して欲しい時は特におすすめです。初めての方でも安心して利用可能な雰囲気の対応もおすすめです
福岡県で福ちゃんの食器買取サービスを利用した方の感想
福岡県福岡市在住
40歳代女性 / 出張買取
- これまでの買取サービスの利用回数は?
- 7回目
- 今回の買取サービス満足度は?
- 大満足
- 買取をお願いした食器
- ウェッジウッド、ミントンのカップソーサーなど
- 次回も利用したいですか?
- ぜひ利用したい
- 福ちゃんの買取サービスで良かった点は?
- 対応がしっかりとしているところですね。これまでに色々な買取業者を利用してきましたが、専門知識が浅かったり、電話対応がいい加減だったり、態度が横暴だったりすることがありました。酷い対応をするところでは、家の中に上がってから半ば強引に買取を強要されたこともあります。福ちゃんはそんなことが一切なく、買取サービスを利用して本当によかったと思えるほどです。
- 福ちゃんの買取サービスで悪いと感じた点は?
- ありません。他の買取業者に比べたら、十分すぎるぐらいです。
- お客様の感想があればご記入ください
- 自宅で眠っていたブランド食器が高く売れて満足しています。優良な買取業者と出会えて嬉しく思います。知り合いにもブランド食器を売りたがっている人がいるので、今度はその人にも福ちゃんを紹介させていただきます。
【和食器・アンティーク食器買取】でおすすめの日晃堂
日晃堂の大きな特徴は骨董品買取専門店の延長として食器買取を開始しているという点です。その為、有田焼や備前焼といった焼き物(和食器)やアンティーク食器の買取に優れていますので、和食器を中心に買取依頼をする際に特におすすめできる業者です。
福岡県で日晃堂の食器買取サービスを利用した方の感想
福岡県北九州市在住
50歳代女性 / 出張買取
- これまでの買取サービスの利用回数は?
- 2回目
- 今回の買取サービス満足度は?
- 非常に満足
- 買取をお願いした食器
- 伊万里焼の大皿や壺、リヤドロのフィギュリンなど
- 次回も利用したいですか?
- 機会があれば利用したい
- 日晃堂の買取サービスで良かった点は?
- 家の蔵に眠っていた和食器を中心に、大量の食器を買取してもらいました。数が多かったので、蔵の整理を一緒に手伝ってくださったのは非常に助かりました。ついでに蔵にあった骨董品も一緒に買取してもらいましたが、このような買取サービスは他にはなかなかないと思います。福岡県まで無料で食器を買取に来てくれるのも、ありがたかったです。
- 日晃堂の買取サービスで悪いと感じた点は?
- 物足りないというほどのことではありませんが、娘がブランド品を一緒に売りたがっていました。日晃堂さんでもブランド買取ができれば、さらに言うことなしですね。
- お客様の感想があればご記入ください
- 福岡県まで食器の買取に来ていただき、ありがとうございました。また機会があれば、利用させていただきます。
福岡県の市区町村群一覧
福岡県福岡市の区一覧
中央区、博多区、東区、早良区、城南区、西区、南区
福岡県北九州市の区一覧
戸畑区、八幡東区、小倉北区、小倉南区、若松区、門司区、八幡西区
福岡県の市区一覧
春日市、朝倉市、大牟田市、古賀市、大川市、柳川市、宮若市、宗像市、福津市、大野城市、久留米市、嘉麻市、中間市、田川市、糸島市、筑後市、太宰府市、行橋市、小郡市、筑紫野市、直方市、豊前市、飯塚市、みやま市、うきは市、八女市
福岡県の町村郡一覧
田川郡赤村、朝倉郡筑前町、糟屋郡須惠町、三潴郡大木町、田川郡大任町、糟屋郡粕屋町、糟屋郡宇美町、朝倉郡東峰村、築上郡上毛町、鞍手郡小竹町、筑紫郡那珂川町、遠賀郡遠賀町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、鞍手郡鞍手町、田川郡川崎町、京都郡苅田町、遠賀郡岡垣町、築上郡築上町、筑紫郡那珂川町、遠賀郡水巻町、田川郡添田町、田川郡糸田町、嘉穂郡桂川町、田川郡香春町、八女郡広川町、糟屋郡篠栗町、田川郡福智町、三井郡大刀洗町、遠賀郡芦屋町、築上郡吉富町、京都郡みやこ町、糟屋郡志免町
福岡県にまつわる食器や焼き物について
日本では全国各地で様々な焼き物が焼かれていますが、焼き物と一言にいっても特徴や種類は様々で、生産された背景には多くの歴史もあります。このページでは福岡県の食器買取情報を紹介しましたので、福岡県で有名な焼き物についてもついでにご紹介させていただきます。
福岡県の名品「小石原焼」の歴史
小石原焼の起源は、福岡県直方市の鷹取山の麓で製陶されていた、高取焼から始まります。元禄元年(1592)に豊臣秀吉の命令で朝鮮へ出兵していた黒田長政が、陶工八山を日本へ連れて帰りました。その後高取山麓に開窯し、陶工八山は姓を高取、名を八蔵としました。これが高取焼の始まりです。
高取八蔵没後、孫の八之丞が同県朝倉郡東峰村大字小石原皿山で陶土を発見し、その地に移り住みます。その後三代目藩主黒田光之が伊万里から陶工を招いて、中国の製法にならって磁器の制作が開始されました。そして更に高取焼と交流して発展し、小石原焼が生まれたのです。しかしこの地は当時中野と呼ばれていたため、小石原焼というより中野焼と言われていました。
その後一時的に中野焼は途絶えますが、享保年間の末に再興されます。そしてまた磁器から陶器を作るようになりました。昭和に入り、一般的に小石原焼と呼ばれるようになり、民芸陶器として広く受け入れられるようになりました。
昭和五十年(1975)には陶磁器として初めて、伝統工芸品に指定されています。
福岡県の伝統工芸品、小石原焼の特徴
小石原焼では、主に日用雑器である酒壺や花器、すり鉢などが多く作られていました。庶民の生活に密着した陶器は、様々な技法で表現されています。
例えば、生乾きの生地に化粧土をかけ、ろくろを回転させながら曲がっている鉋(かんな)で削りとって模様をつける飛び鉋。ろくろを回転させながら刷毛や櫛をあてて模様をつける、刷毛目や櫛目。ろくろを回転させながら指で模様をつける指描き等です。他にも釉薬や化粧土を等間隔に流していく流し掛け。
打ち掛け、ぽん描きなどどれも目でみて楽しめ、なんとも温かみがある陶器こそが小石原焼の特徴です。
福岡県で活躍する老舗の窯元
福岡県には、350年続く老舗である柳瀬本窯元があります。顔料である黒呉須と、飛び鉋の手法を融合させている平皿や、ふんわりとした美しい草花の絵付けが施されている器は、伝統的ながらも美しく進化した陶器となっています。大小様々な食器は、日々の暮らしにしっくりとくる主張しすぎない器といえるでしょう。
小石原焼が今も受け継がれているのは、いつもそばに置いておきたくなる素朴さと、作り手の遊び心を忘れない心意気なのかもしれません。