おすすめ食器買取業者の青森県での口コミ・評判とは?
このページではこちらで紹介している過去の私の経験からおすすめの食器買取業者に対して青森県から寄せられている口コミ・評判情報をピックアップし紹介していきます。青森県においてブランド食器から和食器など食器全般の買取をお考えなら、当ページの口コミ情報もご覧ください!
このページでご紹介しているおすすめ食器買取業者は青森県内全域で食器買取の相談から対応していますので、青森市はもちろんのこと、八戸市や弘前市、十和田市やむつ市など、青森県内全域にて気軽に食器買取の相談ができるのも魅力です。青森県で食器買取の検討なら是非参考にしてください!
都道府県を問わない、食器買取におけるおすすめの業者の一覧はこちらもどうぞ
おすすめ食器業者業者の青森県での口コミ・評判
では、おすすめ食器買取業者の簡単な概要と青森県における口コミ・評判をご紹介します。
【食器買取で総合的におすすめ】買取福ちゃん
【買取福ちゃん】食器買取データ
受付時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
買取依頼の費用 | 完全無料(クーリングオフも可) |
相談のみの受付 | 対応可能 |
食器買取福ちゃんは食器の買取もかなり専門的に行っている買取業者ですので、ブランド食器の買取はもちろんの事、和食器やアンティーク食器など様々な食器を総合的に買取して欲しい時は特におすすめです。初めての方でも安心して利用可能な雰囲気の対応もおすすめです
青森県で福ちゃんの食器買取サービスを利用した方の感想
青森県青森市在住
50歳代女性 / 出張買取
- これまでの買取サービスの利用回数は?
- 1回目
- 今回の買取サービス満足度は?
- とても満足
- 買取をお願いした食器
- アウガルテン、ノリタケのカップソーサー
- 次回も利用したいですか?
- ぜひ利用したい
- 福ちゃんの買取サービスで良かった点は?
- 「査定額を聞いてからキャンセルも可能」という点ですね。それに福ちゃんは、口コミなどの評判も良かったので、買取が初めての私でも買取を依頼しやすかったのがよかったです。電話の対応も親身なってお話を聞いていただけましたし、査定に来られた方も優しい方で、キャンセルを断れるような雰囲気も一切なかったので安心して利用できました。
- 福ちゃんの買取サービスで悪いと感じた点は?
- 今回の買取にあまり関係ないかもしれませんが、せっかくイメージキャラに中尾彬さんと池波志乃さん夫妻を使っているのだから、他の買取業者みたいにCMもすればいいのにと思いました。
- お客様の感想があればご記入ください
- 買取が初めての私に優しく対応していただき、ありがとうございました。青森県の食器買取業者を娘に探してもらって、教えてもらったのが福ちゃんでした。「査定に来る=絶対売らなきゃいけない」わけではなく、キャンセルもできるところが気に入って利用させていただきましたが、ブランド食器の買取価格も査定内容もぜんぶ納得できる内容でした。次も食器を売るときは、福ちゃんをぜひ利用したいと思います。
【和食器・アンティーク食器買取】でおすすめの日晃堂
日晃堂の大きな特徴は骨董品買取専門店の延長として食器買取を開始しているという点です。その為、有田焼や備前焼といった焼き物(和食器)やアンティーク食器の買取に優れていますので、和食器を中心に買取依頼をする際に特におすすめできる業者です。
青森県で日晃堂の食器買取サービスを利用した方の感想
青森県八戸市在住
60歳代男性 / 出張買取
- これまでの買取サービスの利用回数は?
- 3回目
- 今回の買取サービス満足度は?
- 大満足
- 買取をお願いした食器
- 有田焼の大皿、花瓶、壺など
- 次回も利用したいですか?
- 機会があれば利用したい
- 日晃堂の買取サービスで良かった点は?
- 青森県で和食器をしっかりと買取してくれる数少ない買取業者である点です。有田焼は有田焼でも、私が持っていた酒井田柿右衛門の作品や奥川忠右衛門の作品などを売りたかったので、買取業者選びは慎重にしました。ネットを使って慎重に調べた結果、和食器の高価買取実績が多数ある日晃堂さんを選びましたし、選んで良かったと思います。
- 日晃堂の買取サービスで悪いと感じた点は?
- 買取サービスで気になることは特にありませんでした。
- お客様の感想があればご記入ください
- 青森県まで有田焼を買取に来ていただき、ありがとうございました。日晃堂の買取サービスを使った感想としては、骨董品買取も専門的されているだけあり、作家物はしっかりとその価値を買取額に反映していただけてよかったです。また機会があれば利用させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
青森県の市区町村群一覧
青森県の市区一覧
つがる市、弘前市、八戸市、青森市、黒石市、十和田市、むつ市、五所川原市、平川市、三沢市
青森県の町村郡一覧
東津軽郡平内町、南津軽郡大鰐町、南津軽郡藤崎町、上北郡六ヶ所村、東津軽郡蓬田村、上北郡東北町、下北郡風間浦村、三戸郡三戸町、下北郡大間町、中津軽郡西目屋村、南津軽郡田舎館村、北津軽郡鶴田町、上北郡七戸町、東津軽郡外ヶ浜町、上北郡六戸町、西津軽郡深浦町、三戸郡階上町、下北郡東通村、北津軽郡板柳町、三戸郡五戸町、北津軽郡中泊町、上北郡横浜町、上北郡おいらせ町、上北郡野辺地町、三戸郡南部町、三戸郡新郷村、西津軽郡鰺ヶ沢町、下北郡佐井村、東津軽郡今別町、三戸郡田子町
青森県にまつわる食器や焼き物について
日本では全国各地で様々な焼き物が焼かれていますが、焼き物と一言にいっても特徴や種類は様々で、生産された背景には多くの歴史もあります。このページでは青森県の食器買取情報を紹介しましたので、青森県で有名な焼き物についてもついでにご紹介させていただきます。
青森県が生んだ食器「津軽焼」について
元禄年間(1688~1703)、津軽藩四代目藩主津軽信政は陶磁器の自給自足を目指すため、江戸から平清水三右衛門を招きました。津軽藩領地内で三右衛門が良質な陶土をみつけたことから、江戸の名工である瀬戸助や久兵衛を招き入れます。その後寺町や清水村に窯を築かせ、藩の用度品を二十数年間にわたり焼いたのが、青森県が生んだ食器「津軽焼」の始まりとされています。
その後それぞれの陶工が開いた窯で、平清水焼、大沢焼、下川原焼、悪戸焼が誕生し、現在はそれらを総称して”津軽焼”とも呼んでいます。津軽焼は生活雑器中心に作っていましたが、九代目藩主津軽寧親の時に鳩笛等の玩具作りが考案されました。
その後大正時代末にはほとんどが閉窯してしまいますが、四カ所のうち唯一残ったのが玩具を作り続けた下川原焼のみで、今現在も伝統を受け継ぎ作り続けています。その後昭和十一年(1936)に職人達により津軽焼は再興され、青森県から伝統工芸品の指定を受けている窯もあります。
青森県の津軽焼の特徴とは
津軽焼は黒地に白い天目釉や、りんご木灰を原料としているりんご釉を利用して、ナマコ模様になった釉薬が特徴的です。また下川原焼の土人形は、焼物を焼けない冬場に作られていたもので、紫や緑、黄や赤など美しい色彩で有名です。これは青森のねぷたの色に通じる、津軽地方独特のものだと言えるでしょう。
津軽焼「鳩笛」をご紹介
真っ白な鳩の形をした素焼きに、一筆一筆胸や羽が丁寧に描かれ、色鮮やかに変化していきます。花が咲いたように色づき、一瞬で周りを明るくするのです。
やさしく吹くとホーホーっという柔らかい音色を奏でる鳩笛は、古くから弘前の人々に親しまれてきた玩具なのでしょう。この鳩笛には職人の遊び心が感じられ、不思議と癒やされるのです。それは職人が心を込めて筆を入れるその瞬間に、息が吹き込まれるからなのでしょう。それこそが永きに渡り受け継がれてきた理由なのかもしれません。